金 比 羅 神 社

2000(平成12)年6月18日の改修工事完了の祭事をもって、金比羅講から吉井部落の神社財産に。所在地は吉井川向の山林の頂上に建立(東条川の南)
総工費1,100,000円、全てを浄財の寄付で賄う。
改修カ所は、鳥居、参道石段、社殿の屋根・石垣・玉垣、石燈籠、社殿の横幕、
のぼり旗、祭事小物類を新調する。
改築御祝い祭事は、前夜の雨も止み曇り空の10:00〜11:00に挙行。
垣田神社神官を迎え、参拝者25名と共に盛大に祝う。

以下は当日の記録写真     
 〜 改修のお祭りが無事終了する 〜

参道入口
新調なった入口の鳥居と参道

新調の
朱に塗られた鳥居をくぐり、階段を上がり右に曲がると社殿が見える

参道よりの社殿
参道階段の右カーブ地点より社殿を望む

上段
改装改築なった社殿と上段境内

のぼり旗
神官による祭事の準備中
のぼり旗・横幕が周囲の木々の緑と調和して艶やかにみえる

艶やかな横幕
新調した横幕・鈴、それに花筒に花も生けられる

社殿の全景
各代表により玉串奉奠も終える

お祈り
参拝者全員による祭事の祝詞奏上

御神酒で祝杯

全員による祝杯・乾杯!
過去の金比羅さんの話に懇談の時間は過ぎてゆく。

そらの曇天とは異なり、参拝者の心は雲一つなく快晴!


これからは吉井の氏神として、氏子の健康と繁栄を・・・!
十数年ぶりの大雪 2014.2.8 東条川岩壁にたつ金毘羅神社
yuki_konpila1 yuki_konpila2 yuki_konpila3
yuki_konpila4 yuki_konpila5 yuki_konpila6
yuki_konpila7 yuki_konpila8 yuki_konpila9
yuki_konpila10 yuki_konpila11

2014.2.8名より雪、
約10cmの積雪量は2001年以来13年ぶりの
大雪


ページの先頭へ    [HOME]
薬師堂へ
住吉神社に戻る