![]() 当日は曇時々小雨パラツク天候で・・ ユックリ散策出来なかった('08.11.8/午前中) 神戸市立六甲山牧場の公式Siteへ! |
![]() 移動して六甲ガーデンテラスへ('08.11.8/正午前後) 六甲ガーデンテラスの公式Siteへ! |
![]() |
![]() |
![]() 六甲ガーデンテラス・シャトルバス停前の紅葉 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 昼間の神戸港・合成写真 神戸空港も霞んで見えるが・・・・天候は曇り時々小雨 |
||
![]() 県立六甲山自然保護センターの公式Siteへ! |
![]() ガイドの案内で約1時間にわたり山林内を散策(11.8/午後) 種々の珍しい植物を見て聴いて・・・大いに学ぶことばかり ガイドさん有り難う御座いました 写真右は自然保護センター本館前での記念写真 |
![]() |
![]() ![]() これらの写真は県立六甲山自然保護センターHPより借用する 四季折々・六甲山の自然として、植物・樹木・野草・昆虫・魚類・哺乳類・両生類・爬虫類・水生生物・鳥類etc.の写真とコメントが詳細に解説されていますから、是非Accessして学び・知り・理解して下さい。 |
||
![]() 六甲スカイヴィラの公式Siteへ! (宿泊Hotel) |
![]() |
![]() |
![]() 六甲スカイヴィラ・山莊 |
![]() |
![]() GrandHotel「六甲スカイヴィラ」本館前 |
![]() Hotelを背にポーズ・・('08.11.9) |
![]() |
![]() |
![]() 宴会専用室「六甲」での懇親会('08.11.8/18:30~) |
![]() ほろ酔い機嫌で記念写真 |
|
![]() Hotelから覗いた六甲山系の紅葉('08.11.9/朝雨) |
||
![]() 曇天の夜 神戸港の百万ドル夜景も靄でボンヤリ |
||
![]() オルゴール ミュージアム ホール・オブ・ホールズ六甲の公式Siteへ! |
![]() オルゴール ミュージアム |
![]() |
![]() 演奏会場の多種多様のオルゴール |
![]() 陳列されているカラクリ人形 |
![]() オルゴール館前で・・気温は低く6℃? ('08.11.9/11:00) |
![]() オルゴール ミュージアム演奏室内・角度を変えての写真6枚合成 |
||
![]() 六甲高山植物園の公式Siteへ! ![]() |
![]() |
![]() |
![]() 植物園内も木々は美しく紅葉中 |
![]() |
![]() よく手入れされた園内を散策 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 時には細かな観察チェック |
![]() |
![]() |
![]() 高山植物園内の見事な紅葉が進行中('08.11.9/14:00) |
||
![]() 今回の散策日程 |
![]() 六甲山の名所etc.の散策Map 六甲山散策総合サイトはこちらから |
![]() すべての写真はクリックすれば拡大して視ることが出来ます |
旅行アルバムの目次へ [HOME]へ