Yorkshire Woods Apartment 
Buckingham Gate,Cuyahoga Falls,OH, USA

Yorkshire Woods Apartment周辺四季折々の風景写真・NO3を記載
'07.3.3午後
暖冬から一転しての厳冬へ
1月中旬より2月下旬まで続いた真冬日も冬日となり、積雪も氷柱も溶け始め、青々とした芝生が芽吹く('07.3.3午後)
'07.3.3午後
Apartmentの中を流れる小川も芝生も春めいてくる
'07.3.9夕刻
春まだ遠く、積雪もあり氷柱も溶けながらも軒より垂れ下がる('07.3.9夕刻)
今季の特大の氷柱も3/11に消滅する
'07.4.7.氷柱生成
再到来の冬になり、氷柱も数センチ形成
左中央、+ZoomViewで明確に('07.4.8)
氷柱のページはこちら
'07.4.7の雪
'07.4月に入り真冬日の到来)
レイク効果によりクリーブランド球場では
30cmの積雪でメジャーリーグ(MLB大リーグ)も中止となる異変
アパート周辺も4/3より雪が降り数センチの積雪(4/8午後

'07.4.7,倒れた水仙
開花したラッパ水仙も元気なく倒れる。
気候異変に植物も大被害('07.4.8)
拡大写真はこちら+ZoomView
初夏のアパート1
木々も芝生も息吹、若葉青葉が戻ってくる。
Apartment裏、初夏の景色('07.5.6)
初夏のアパート2
大陸特有の澄みきった青空
周辺アパートも視野に。
5/13の朝
すっかり若葉青葉に('07.5.13朝)
5/13の朝
日曜日で自家用車もアパート前に駐車
5/13の朝
季節の移り変わりが一目で確認
5/27・朝
新緑のApartment裏('07.5.27朝)
上記写真と比較すれば一目瞭然

Apartment住宅内の公園('07.6.14夕刻)
カモも夕刻の公園内を家族で散歩?

公園内のプール

昼間は賑やかな公園内のプール

いかにも大陸らしい広々とした薄暮の公園
'07.8.20の公園
アパート周辺の公園('07.8.20夕刻)
'07.10.6のApartment
紅葉が始まったヒメリンゴの木('07.10.6)
今年は気温の変動が大きく、20℃以下の日が続くかと思えば、30℃を越える日々があったりで、少し異常?
'07.10.20撮影/Apartment表
今年も秋深まる('07.10.20)
'07.10.20撮影/Apartment表 '07.10.20撮影/Apartment裏
Apartment2階より反対側を見る
'07.10.20撮影/Apartment裏
ヒメリンゴも紅葉始める('07.10.20)
Halloween
Halloween(10月31日)
今年も各農場より多くのカボチャが入荷
10/31のハローウインに向けて店頭の品を買い求める客で賑わう
Halloween
店頭に並ぶ種々のカボチャ
各自が好みの顔を掘り飾る楽しみに挑戦
Halloween/'07.10.30
買い求める客の列

'07.10.28晩秋
紅葉の木々/晩秋から初冬へ!
Apartment('07.10.28)

'07.11.18の初冬
木々もすっかり葉を落とし初冬に
Apartmentの裏側公園('07.11.18)
積雪のApartment
本格的な冬到来('07.12.5)
約5cmの積雪でApartment周辺は銀世界
積雪のApartment 積雪のApartment'07.12.7
今季最大の積雪10cm Apartment駐車場
除雪するも降り続き道も積雪しハンドルも取られそう('07.12.8 早朝)
積雪のApartment'07.12.7
ヒメリンゴにも積もり赤と白の調和が素晴らしい
'08.2.22
アパート周辺の積雪('08.2.22)
'08.2.22
雪も止み一時の天気('08.2.22)
しかし、今季は雪も少ない
('08.2.26)木々も雪化粧

('08.2.26)
今季最大の積雪('08.2.26)

('08.2.26)車も雪に・・
('08.2.26)
Apartmentの2Fより、一面の銀世界
The University of Akronも休校

珍しい光景1
大陸性気候でしか見られない珍しい光景
(早朝の'08.3.6)

珍しい光景2
木々に積もった雪が溶け水滴に、その水滴が急な気温の低下で氷になる
その氷も垂れ下がり氷柱に、その氷柱に太陽の光が当たりきらめく瞬間

('08.3.6の早朝)
珍しい光景3
木々の氷が光を受けて白く輝く
('08.3.6の早朝)

'08.3.8の豪雪
'08.3.7〜9の3日間、当地域では10年ぶり?の豪雪に襲われ、交通は勿論のこと車で外出すればキップが切られる事態に。
The University of Akronも15時より閉鎖('08.3.8午後)

'08.3.9の豪雪1
Apartment敷地内は除雪され雪が高く積まれている('08.3.9昼)
3/7より降り続いた雪も3/9の昼前には止み、時折雲の隙間から太陽が顔を覗かせる
'08.3.9の豪雪2
住人お車も雪に埋まり身動きできない
'08.3.9の豪雪36 '08.3.9の豪雪4
高く積み上げられた雪の山
'08.3.9の豪雪5 '08.3.9の豪雪6 '08.3.9の豪雪7
雪雪雪のYorkshire Woods Apartment
'08.3.9の豪雪8
車庫に入って乗用車は安泰
枝垂れ桜
Apartmentの枝垂れ桜が満開('08.4.26)
ヒメリンゴ1
ヒメリンゴも咲き始める('08.4.26)
ヒメリンゴ2
一部アップ撮影('08.4.26)
ヒメリンゴ3
ピンクの可愛い花
白色リンゴ1
白色リンゴとApartment
白色リンゴ2
白色リンゴUP('08.4.26)
'08.5.4のApartment裏
すっかり目映い淡い若葉で覆われたApartment裏の公園('08.5.4)
ダムの畔で
近くのMUNROE FALLS DAMで休憩を取る住人や子どもと戯れる一家etc.で賑わう休日('08.5.4)
'08.5.10のApartment木々
すっかり新緑('08.5.10)
'08.5.10のApartment木々/梨の花アップ
新緑の梨の白花アップ('08.5.10)
'08.6.2新緑のApartment
緑輝くApartment周辺('08.6.2)

今年も見事なヒメリンゴ色づく('08.8.31朝)

ヒメリンゴ、一部アップ

ヒメリンゴ

Apartment周辺の四季折々('08.8.31朝)

Apartment隣接のプールも午後は賑やか
('08.8.31朝)
ヒメリンゴ色づく
色づいてきたヒメリンゴ('08.9.14)
色づき熟果になっても非常に酸っぱく食不可能?
ヒメリンゴ熟す
すっかり色づくヒメリンゴ
('08.10.4)
真っ赤なヒメリンゴUp
美味しそうに熟したヒメリンゴ
しかし、酸っぱくて食べられず春には落下('08.10.4)
'08.10.23のヒメリンゴ1
10/4よりも一段と熟す('08.10.23)
'08.10.23のヒメリンゴ2
一箇所の枝UP
'08.10.23のヒメリンゴ3
完熟したヒメリンゴUP('08.10.23)
続きの写真 Yorkshire Woods Apartment周辺四季折々の風景写真・NO4に記載していますからAccessにて下さい

'07.5.13の朝の車庫にて
  '07.5.13早朝、車庫前にてキャバリエ
 ページの先頭へ     前のページへ   次のページへ

  Yorkshire Woods Apartment周辺四季折々の風景写真の各Pageへは以下の箇所にAccessして見て下さい
    
 Apartment周辺・四季折々 NO.1のPageへ
      
Apartment周辺・四季折々 NO.2のPageへ
      
Apartment周辺・四季折々 NO.3のPageへ
      
Apartment周辺・四季折々 NO.4のPageへ
      
Apartment周辺・四季折々 NO.5のPageへ
      Apartment周辺・四季折々のIndex】へ
海外散策のindexへ   RYFのHOME
※ Copyright: All right reserved. No reproduction or republication is not allowed without permission of the web-site author.